7月の終わりに髪を切って、ひどい縮れ毛になってしまったことを前の日記に書いた。
その後シャンプーやトリートメントに気を遣いつつセルフカットを2度と毛染めを1度したが、縮れ毛は一向に変化がなく、思い立ってこの1ヵ月半毛染めをしないでみた。
すると、新しく伸びている部分はくせはあるものの縮れるには至っていない。
毛染めが地肌にいけないのかもしれない。
しかし、私の髪の毛は特に額周りともみ上げ部の目立つ部分はもう半分白い。
あんまりなのでなぁ。
以前使ってたヘナをまた使おうかというのを一時期考えたが、色がオレンジっぽくなるのと時間がめちゃくちゃかかるので、しかもナイヤードのとかはそこそこするし、対費用対時間効果の点で考えるといただけない。
ん、ん、ん。
もういっかーー白髪でいくかーーなどとも思った。
で、火曜日、夫の誕生日のお酒を田原本まで買いに行ったら、お店の開店に少し早く、隣のドラッグストアで時間つぶしをしていたところ、45分で染まる、というヘナを発見。しかも色はダークブラウン。
こりゃあいい、とお買い上げ。
で、さっそく染めてみた。45分では若干不安だったので1時間半おいてみた。
これまでの毛染めでチリチリになっていたところはしっかり色が入っていた。新しく伸びたところは若干白髪が目立ちにくくなったかな、という感じ。
でもこれくらい毛染まればおけ、かな。
ヘナはトリートメント効果もあるからか、チリチリ部もすこしひっかかりが少なくなった。
ニオイは…がまんしよう。
美容院に散髪に行こうかと思ったが、前のように「自分でパーマかけたの?」などといらぬ勘繰りされて嘲笑されるのが真っ平なので、またセルフカットした。
チリチリ部の半分くらい切れたので爆発していたアタマがちょっとすっきりした。
そんなわけで今日は少し気持ちが↑だい。