実家の父が作った安納芋をもらった。
ひとつラグビーボールみたいなのがあったのでどうしようか思案していたが「芋クリーム」なるものが検索でひっかかったのでそれを作った。
だが、全体の4/5ほどをふかして芋クリームの材料の分量だと300gでふかした芋の1/2。残り1/2のふかし芋の処遇に困った。
で、スイートポテトを作った。
テキトーに作ったので味もテキトーだったが、夫も犬も喜んで食べた。
先週は、犬の1日4回の目薬と1日2回の飲み薬で家を空けられなくなったので、そして、庭仕事をしている日中はともかく夕方になると不安感や焦燥感がすごく増すので、なんだか作らなくてもいいようなものを作ったりしてバタバタしていた。
犬の目。
過熟白内障からくる水晶体起因性ぶどう膜炎により、眼房出血。炎症と出血により房水の排出が困難になり緑内障への移行。
昨日の眼圧、右目33。犬の眼圧の正常値は10~20だそうで、30以上は緑内障だということだ。
昨日より、炭酸脱水酵素阻害剤の内服と点眼で房水の産生を減らし眼圧を下げようとしている。ただ、炭酸脱水酵素阻害剤は尿をアルカリ性にする働きがあるので、アルカリで析出するタイプの尿結石症が持病である犬はどこまでこの薬が使えるのかわからない。
それにこの飲み薬は代謝性アシドーシスを引き起こすから犬はパンティングといってとても苦しそうな息をし、食欲も全く落ちてしまった。
今日は体が動かない。庭仕事もしなかった。犬の薬と最低限の家事だけ。アカンな。シャッキリせんと。