和歌山のめっけもん広場に梅酒用の梅を買いに行った。
山麓線を走っていると
気温がものすごいことになっていた。
よく生きてここを通り過ぎることができたものである。
めっけもんでは早生の桃でもないかと思ったが、今年の天候不順のせいかまだなくて残念。
梅はいっぱいあったので夫はホクホク顔で大粒の南高梅を3キロほど買っていた。
人によっては買い物カゴ2つに山盛りに梅を買っている人もいた。梅干用みたいだ。
11時開店の近くのラーメン屋さん「うらしま」に行く。
見てくれはすごく古臭いめし屋といった感じなのにすでに開店待ちのお客が。
ウマー!
何度か食べに行った和歌山ラーメンの○三よりおいしい。
夫に言わせると「わざわざこれを食べに行くためだけに遠征する価値あり」の味だそう。
日曜日定休なので、秋か来春にめっけもんに行くときには日曜日をはずしていかないと。