ラミネート加工の布を買った。
今年はマリン柄がはやりなんだそうでそういうのは疎いけど手芸屋さんに行ったらうす黄色の地にカモメとかヨットとかの絵がとてもツボだったから買っちゃった。
(カモメやヨットの絵柄はすごく好きだ。)
で、袋を縫おうと生地を裁ってミシンをかけ始めたら…前に進まない。ミシンが運針しないのだ。
でネットで検索すると、ラミネートとか合皮みたいな生地は専用の押さえがいるのだとわかった。それに針に塗るシリコンがあるともっと縫いやすいらしい。
で、押さえはネットで頼んだ。メール便送料も入れて500円ほど。
近所の手芸屋さんでシリコンのチックみたいなのも買った。これは600円ほど。
生地を580円で買ったのにいろいろ高くついてしまった。
でも、昔なら本や雑誌を買ってわからないところは自己流でテキトーにやってた手仕事も今はネットで調べてつまづきやすいところを説明してくれるサイトが必ずあるので本当に便利なものだなぁと思う。
内側には100均で買った食器棚用の活性炭シートを別に縫ったものを入れている(多少の防臭効果を期待して)。
まぁかわいくバッグができても犬には何もかかわりないことではある。