ちょっとだけ、秋のお花が咲いている。
(画像はCX3で撮った)
園芸店から150円也で衝動的にお連れしたサルビア。ナナシさんだったけどスプレンデンス系の宿根サルビアだと思う。めちゃめちゃ好みの色や。
ネリネさん。
CXシリーズのいいところは望遠側でマクロ撮影が出来るところだと思う。マクロモードにして、カメラを被写体から離して望遠側で撮れば背景がいい具合にぼける。
絵作りに好ましくない背景があるときでもぼかせばいいのでとても便利。
同じくネリネのクローズアップ。
ごくごく小さいものを大きく撮りたいときは広角側でぐっと寄って撮るといい。
ダリアの「黒蝶」さん。ポット苗を買って植えつけたものだけど来年も維持できるかなぁ??
黒っぽい花の色は深みはないけれどもコンデジにしてはそれなりに撮れる。
小菊さん。
この手の赤い色から濃いオペラピンク、青紫などは苦手。
でも、CX3はホントに気に入ってる。ズームも利くので鳥や虫の写真を撮るのも楽しくなったし。
夫がマクロ上手なカメラの小さいのを持ってないのでCX5が15000円台の時に買ったろかと思っていたのだけれど夫要らないというし、そんなこんなしているうちに犬の手術の可能性がまた出てきて余裕なくなっちゃったので買わなかった。
それで、今日価格.comを見たらもう17000円台になっとるやないか~~