よい一日を!

投稿者: | 2013年9月13日

朝、9時になる前にかかりつけに行って犬を診てもらってきた。
軽い膵炎の疑いもすてきれないけれど、最近では膵炎は絶飲絶食というのはあまりしなくて、吐き気がおさまったらだんだん消化のいいものを食べさせるのらしい(ネットで調べてもそう書いてあった)。輸液をして吐き気止めの注射をしてもらって、ロイヤルカナンの消化器サポートの小さい缶をひとつもらった。3回くらいに分けて食べさせるといいらしい。それと吐き気止めの錠剤も。
今日の犬は輸液がいやだったみたいでヒンヒン鳴くわ抱っこ要求して立ち上がるわ悪い子。昨日の輸液の分がまだ皮膚に残っているので中途で終わったんだけど、その後に打った吐き気止めの注射で生まれて初めて注射でギャン!と鳴いた。珍しい。痛みに強い子なのに・・・よっぽど体が参っているのかな。
でも、帰宅して「ご飯食べる?」と聞くと元気いっぱい!後足立ちして要求。1缶を3回に分けてとおっしゃってたけど38時間絶食後だから心配で1/5だけやった。ほとんど瞬殺でした。
ドリンクもちょっとだけ(20ccくらいかな)やった。そして今気持ちよさそうに寝てる。
これで落ち着くといいな。

膵炎は軽いものでも何度か繰り返すうちに慢性になって、インスリンが出なくなって糖尿になったりもするようだから、もし膵炎だとしてもしっかり治って欲しいもの。

いつもなら今日はケーキを買ってきて勝手祝いをするんだけど、犬がかわいそうだし私も検査結果が出てないのでケーキなしで心の中だけでお祝いを。


笠で見たガガイモの花。
毛むくじゃらだけどお星様。