昨日、松尾和子の死の真相とかなんとかテレビでやっていたのをぼーーっと見ていて、この歌手が死んだのがもう22年も前で、しかもその時57歳だったと知って愕然とした。
なんかもっと最近だと思ってたし、もっと年取ってから死んだんだと思ってたから。
うぇ~~~~
57歳なんてもうあっという間に来るじゃん、生きてたら。
自宅内で階段からの転落事故というのは年寄りの死亡原因の結構な割合を占めているというのは聞いたことがあるけど、57なんて年寄りのうちじゃないしな。
ただでさえあちこち痛くて機能しなくなってる人間なのでこりゃくれぐれも注意せねばと思ったのだった。
責任があるから、まだ死ぬわけにはいかないんだ。
気温が低めな夏だけど、台風の前あたりから湿度が高くて雪割草がしんどくなり始めてる。
春に買った紅花魁はすっぽ抜けた。多分再生不能だろう。いと惜し。
早く9月になんないかな。庭仕事をして鬱屈をとっぱらうんだ。
下のエントリのトウテイランの現在の様子。
倒れても起き上がるやつ。屈折してww
私信
私の子どものころの木場の風景の画像がwebにあった。
こんなの↓
東京WEB写真館(昭和40年代)