あきだね

投稿者: | 2014年8月30日

電気料金の請求書がきてて前年同月比で11%減だった。
犬のための気温管理でかなり低め設定だったのにこれだからやっぱり今年はずいぶん涼しかったんだ。雨も多かったので水遣りも控えめで水道料金も少なかったし。
 
 
 
このごろずっと腹が立っていること。

私が学生結婚するときは、仲間にボロクソに言われた。実行委員会形式の人前結婚式をするために何度も集まったのだけど、はじめのうちはありていに言えば吊るし上げだった。

正直に言ってしまうと、私は人の縁をまったく大事にしない人なので、はじめのうちはもうほっといてくれよと思っていた。そんならいいよ、もう仲間に入れてくれなくていいよ、って思ってた。
でも、夫はともかく、私なんぞのために学業の時間を割いて奔走してくれる人もいたので、そういう風に言っちゃいけないんだろうなと思った(ここでも、自分がどうしたいかではなく、どうしたら人の機嫌を損ねないかという私の行動の基準が幅を利かせている)。

まあ結果、いい結婚式をしていただいたし、私は一生この仲間を裏切ったらいけないなと心の底から思ったし、結婚式を作り上げてくれた仲間たちも私の人の心の読み方が正しかったならばとても感激してくれていたのだと思う。

と・こ・ろ・が!

実行委員さんたちのその後の放埓ぶりはいったい何なんだ!私たちを吊るし上げた面々の御行状はいったい!?

学業途中で結婚するとはけしからんと一番反対した先輩は、自分の結婚のときは相手の人がまだ学生だった、とか。

もう一人の親しい先輩は結婚後実は浮気に走ったとか。

デキ婚→×→デキ婚という輝かしい経歴を重ねた人とか。

そして実行委員長自らがすでに離婚していて。

なんやこれ?
本当に吊るし上げられ損。バカみたい。

自分のできないことを人に押し付けるなよ。
・・・いや、自分のことはさておいて人に物申せる人こそがこの世で栄えるものなんだよね。そいで、あの時感激してくれていたみなみなさまはきっと、あれは過去の過ちだ、あんなことに心を動かしたのは気の迷いだ、なんて思ってまた私たちを貶めるんだろう。

その手に乗るもんか。

キヨシローも言ってる。
「二人だけは愛し合おう」って。
おまえらなんて知るもんか。ウソつきめ!

 
 
 
 
黒いお腹をさらしたのできれいな秋空を。