朝になって、法務局に出す申請書がもう一つ要ることがわかったので、慌てて法務局のサイトからダウンロードして必要事項を書き込み、役場が開くのを待って住民票を取りに行き、書類に加筆して印刷してから法務局に行ってきた。
下調べが足りなくてあちらの係の人に迷惑もかけてしまい、書類の不備も訂正したりしたけれど、受理していただいてあとは事務手続きを待つのみになった。
お昼ごはんをコンビニで買って馬見丘陵公園に行き、ベンチで食べてから歩いた。週末からはフラワーフェスタが始まる公園は、植え込みの隙間に茂った雑草刈りの作業が佳境のよう。元からの自然林のところはナラ枯れで弱った木も多いところに2度の強烈な台風で、たくさんの大きな木たちが折れたりねじ切れたり根こそぎ倒れたり。痛々しかった。
家に帰って窓を開けようとして、家の北側の公園に草刈りが来ていたらしくて、すっきりきれいになったのをよく見ようと網戸のない側の窓を開けたら窓のサッシに挟まっていたのか死んだヤモリが落っこちてきた。かわいそうに・・・台風で雨戸の開け閉てをしたので知らずに挟んでしまったのだろう。
夫に知らせて庭まで連れて行って埋めてもらった。
ごめんね。ごめんね。