ひとひのおわり

投稿者: | 2018年10月8日

麻婆豆腐を作ろうとして、味噌とスープとニンニクみじん切りネギみじん切りをそれぞれ用意して、豆板醤を冷蔵庫から出そうとしたら。
無かった。

夕方の私は忙しいのである。だいたい5時15分までには晩御飯の支度を終わらせて、それから毎日ちょっとだけ絵を描いて、その後ここを更新する。
でも、豆板醤がなくては麻婆豆腐は作れない。慌ててバイクで最寄りのお店まで走る。
住宅街の坂を下りようとすると、真正面が夕焼け!
真っ赤なのじゃなくて、ひとつひとつが小さな群雲が空一面覆っていて、その合間に黄金がただれるように燃えている。空はまだ青いので夕日から遠い雲は西の辺がキラキラ光って。
大きな大きなすっごく大きな、オパールのような空。
もう、バイクを走らせながらうわーーうわーーと言葉にならない声が頭の中をこだましていた。
なんでこんな時に私は、カメラを持たずに、豆板醤を買いに走っているのか。でも時間はないし、豆板醤をとにかく買わなくちゃ。とにかく買って、なるべく早く家に帰らなきゃ。連休中で幹線道路に続く道は混んでいてなかなかお店にたどり着けなくて(しゅっと迂回して裏道からお店に行って)、ああ、胸が逸る。ものすごく気持ちが忙しい。
結局、家に帰ると5時半で、夕焼けは家の窓からは見えなくて。
大人だから知ってる。夕焼けがどうであろうと生活は続く。
大人だから知ってる。今日の夕焼けにはもう二度と出逢えない。

今日は午前中に今日の分の内職を済ませて、午後はとうとう雪割草棚の点検。
ああ、もう、涙・涙。20鉢ほど枯らしてしまった。交配したのはもう二度と会えないお花たち。
生きることは別れることだね。


昨日のヤマガラさん。エゴノキの種はサポニンはないのだろうか。この子たちは大好きなのだ。