あった!

投稿者: | 2019年2月8日

耳鼻科に行く前に、ひと仕事。
医療費が10マンエンを越えたので確定申告をしようとこの間から領収書をまとめて計算をしておいたのだが、税務署の書式の医療費の明細書を1枚印刷したところでプリンタがインク切れして、明細書が2枚無いと足りないので記入できなかったのだ。
昨日プリンタのインクが届いたのでさっそく印刷して、計算しておいた数字を記入して、国税局のホームページで申告書に記入してプリントアウトした。3ゼンエンちょっと還付があるみたいだ。

9時になったので耳鼻科に行き、薬をもらい、図書館に行き、買い物のはしご。
このごろ豆を煮る練習をしているので練習用の豆を業務スーパーで買うことが多いのだが、今日は金時豆を買いに行った。うろうろ他の物も見ていると・・・あった。
あんなに探してたのに、こんなところで出会えるとは。


シリーズもの?みたいだったのでゆず胡椒味のも買ってみた。
本当にお騒がせしました。

帰宅してちょっとだけ画像の整理して、くたびれたので昼寝。
3時に起きて金時豆を圧力鍋で煮てみた。クックパッドのレシピ見て2時間浸水6分強圧でやってみたけどなんだかかたくて、さらに2分加圧、まだかたく、またまた2分加圧。
かたいところとやわらかいところがある・・・うーーん。
いいお豆じゃないから、浸水はやっぱり一晩の方がいいのだろうか。
さらに練習は続く。


かわいい早春の黄色いお花のお礼に。