実家に行ってきた。
父の怪我はきょうやっと抜糸が終わったところで、まだ薄皮が張っていないらしくむき身状態!らしい(見てきた母の談)。
ずいぶん痛がっているのだが、指の怪我は時間がかかるから仕方ないのだろう。年齢のこともあって治癒も遅いようだ。
実家では掃除と御飯の支度。自治会の会計監査も手伝ってきた。父の衰えが気になる。
帰宅して買い物して帰って、牛乳を買い忘れていたのに気が付きまた買い物に出る。
誕生日プレゼントに夫の出資で尼で注文した靴が海外からの発送で行方不明になり返金処理を先日してもらったのだが、それが今日届いてしまった。万一届いたときは受け取り拒否をするようにという指示があったのだけれども、配達業者がアメリカのはずが届いたのは中国郵政で違う荷物と思い(ちょうど別の中国発送の商品を注文していたので)受け取って開封してしまったのだ。
どうしたらよいものか。商品自体は欲しいものだったのだし送金の手続きをするのはやぶさかではない。とりあえずサードパーティーのその会社にメールで連絡をとってみたが、どうなるのだろうか。
返品するとなると送料が靴の半額ほど要るみたいだし、送金で済むとよいな。
あかんあかんと思うとあかん風吹くから何とか気持ちを切り替えよう。