いきてはいますが

投稿者: | 2019年11月8日

すいません。ウツっぽくて。

不安感と焦燥感がどうしようもなくて、がんばって用事を片付けられる日もあるけど、翌日は寝込んじゃったりする。
これから冬が来るのになぁ。ただ冬が来るだけじゃなくて夫の闘病があるのになぁ。
私がウツやってる場合じゃないのになぁ。どうしよう。

でも今日は、雪割草の2年苗を50くらいポット上げできた。あと半分残ってるけどまた近いうちやろう。5月から全然肥料もやれずただ水あげるだけだったのに、来春咲いてくれそうなぷっくりした芽がついてるのがいっぱいある。
庭はバラがボロボロで、プリムラも夏越しできずにみんな枯れちゃって、イカリソウも葉がひどいことになってる。雪割草も葉のないものがいっぱい。去年はいっぱい咲いたのに施肥が足らなかったからかキイジョウロウホトトギスは1個しか花をつけなかった。むさくるしいから何か春の草花があったらいいのだろうけれど春までの予定がまだ何も立たないので何も植えずにおこうと思う。

冬の鳥たちがやってきた。今シーズンは鳥活できないかもなぁ。


家の窓から今年も鳥活。毎朝5時50分に鳴いてくれるジョビ子さん。