月別アーカイブ: 2021年2月

けんさく

投稿者: | 2021年2月12日

このごろ、検索でこのブログに来てくださる方が多い。 ここ数日よく見ていただいてるのはこちらで、多分、今花盛りだろう十津川村のバイカオウレンの群生地を知りたいと思われる方が検索されているのだろうと思うのだが、残念だけれども… 続きを読む »

ひとりで

投稿者: | 2021年2月11日

気温が高めという予報だったから、昼前からサクラソウの植え替えをした。 八重の「舞紅葉」という品種が瀕死状態(泣)。一鉢全滅したのがあったけど、それはよく殖える品種で同じものが別鉢で2つあったからOKだった。 ホトトギスも… 続きを読む »

おわすれ

投稿者: | 2021年2月10日

兵庫県の県庁の貯水槽で、排水弁の閉め忘れをしたために水道が流しっぱなしになり、600万円の請求があって、閉め忘れをした職員が損失の半額の300万を弁済した、というニュースがあった。 つい物忘れをしちゃう夫を持つ身としては… 続きを読む »

いつかは

投稿者: | 2021年2月9日

前に書いたかも知れないけど、大学の化学実験の講義の時に、ガラス管からピペットを作るというのをやらされた。 私は折り紙付きの不器用なので、ガスバーナーで熱したガラス管をふさがらないようにまっすぐ伸ばす、というのがなかなかう… 続きを読む »

せつぶん

投稿者: | 2021年2月2日

この前の実家行きは父の機嫌もそう悪くなく、「まだかさぶたになりきっていない傷の上から挫傷」というような具合にはならなかった。 でも、昨日は行く先々で順番を待っているとズルコミをされるということが続き、しまいにはスーパーの… 続きを読む »