かいすぎ

投稿者: | 2021年5月28日

今日は夫の通院日で、今回は尿道拡張の処置だけ。この頃はスムーズに順番が来て10時ごろには処置も終わり、会計も今日は混んでいなくて、病院を出てからまほろばキッチンに行って、私がまた忍者のように周りに目を配りテキパキと(個人の感想です)買い物を済ませている間に、夫は花苗売り場で多肉に魅入られて、センペルを2鉢、ガステリアの子宝の斑入りのを1鉢、モフモフのポーチュラカを1鉢お買い上げしてた。
センペルはついこの間、ヤフオクで2種類入手したばかりだというのに。
なんかたぶん、園芸欲中枢がぶっ壊れているんだろう。私もだけど。

お昼は丸亀製麺のうどん弁当を買って車の中で食べた。
車を止めた場所のすぐそばにパン屋さんがあるので明日の朝のパンをついでに買いに行ったら、うわさの「マリトッツォ」があったので買ってみた。

帰宅して買ってきたものの片付けをして、ハチクのあく抜きをして、それから昨日届いた雪割草の種を蒔いた。夫は買ってきた多肉を植え付け。
先日蒔いたトウゴマのポットの入った育苗トレーを夫蹴飛ばしてぶちまける。それを私が拾って元に戻していた時に自分のぶちまけた種まき用土の上を踏む。さすがに怒った。
かびているのに発根しているのもあった。大事な時にぶちまけてしまった。またもとのように土をかぶせておいたのだけれどちゃんと出るのかな。

イカリソウの植え替えもしようと思ってたけど、そんなこんなで3時回ってしまったのでくたびれたしやめた。

晩御飯はまたラーメン。えび塩味というのだったけれどあんまりおいしくなかった。

明日はまた頑張れるかなぁ。


アジサイの下にいた子。がんばれよー。