午前中はだるかったけれど、午後はずいぶん楽になった。
食事の支度もできたし、アイロンかけもお風呂洗いもできた。
庭の雑草がひどいし、片づけたい鉢植えなどもあるから、そろそろ庭仕事も復活しないといけないんだけれど、とりあえず明後日からにしよう。
今日は水やりをしたら蚊がひどかった。あれだけ雨降ったんだもの、蚊もわくわ。
星野源がインスタグラムのストーリーズで紹介した、長野県の諏訪中央病院のお医者が書いたらしい手作り感いっぱいのPDFファイル。
新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書「デルタ株編」
次の変異株がどんな奴かわからないけれど、今はとりあえず、ちゃんとしたマスク、目の保護、換気で乗り越えるしかない。
一般ぴーぽーがSNSで何か発信しても広まらないけれど、影響力のある人がこういう発信をしてくれるのは本当にありがたい。
どなたか、ウレタンマスクはダサい、って広めてくれないかしらん?
エキナセア、枯らしたかと思って産直で1鉢買った。でも、ポット植えした瀕死の株はどちらも持ち直した。
(写真は7月1日)。
今日の奈良の新規感染者は227人。首都圏はお盆の効果か少し勢いが鈍っているらしいけれど、地方の山はこれからだろう。