父の眼科受診のため、6時半ごろ家を出る。診察券を父の代わりに出しに行こうというハラ。
父はネボスケなので7時半に実家についた時、起きていないかなぁと思ったけれど、ちょうど朝食のパンを食べていて「なんぼほど早いんよ」と言う。
朝の父は危険な爆発物なので丁重に扱わなければならない。何度か導火線に火が付きそうになったが、ボヤで済んだ(笑)
診察券を預かって、父は朝寝を始めたので、しばらく庭に出て草引きをする。エノコログサの畑になっていた。
ちょっとだけしかできず、眼科の順番取りにバイクで出かけて、すぐ帰ってくる。
寝ていた父を起こして、介護タクシーに電話して迎えに来てもらった。
父が出た後、家の掃除をして、またしばらく草引き。10時に買い物に出かけ、戻ってきてしばらく休憩。
父はそのうち戻ってくるだろうと思っていたのに11時になっても帰ってこない。
今日は午後から父が新しく通うことになる通所リハビリの施設の契約があるので、12時には父に昼食を食べさせなければならない。
新聞の広告を見たり、付録のクイズをやったりして時間をつぶして、12時15分前になっても帰らないので眼科に電話をしたら、介護タクシーがやっと来て今しがた乗って帰ったとのこと。
もしかして眼の状態がよくなくて何かの処置でもしているのか、それともどこかに転院の手配でもしているのかと思ったのでとりあえずホッとした。
父帰宅。眼内に出血があるのだという。目薬をもらったけれど特に処置などはなかったようだ。
一服させてから焼きそばを作って食べさせて、片づけをしてから通所リハビリ施設に行って契約をした。
コロナ対策で建物の中には入れず、外にテーブルをおいてそこでたくさんの書類に署名と捺印を繰り返して、私は汗みどろ(泣)。
帰り道、父に頼まれたタバコを買って帰る。
実家に戻って、かいつまんで契約の説明をして、タバコの代金をもらってから実家を辞した。
暑さで体力消耗したので帰宅したらダラダラ。
夫の早朝出勤は今日で終わり。明日から少し朝は楽かな?