ぱんぱん

投稿者: | 2022年7月1日

昨日は、自覚している以上に疲れていたみたいだ。

布団に入ったら気絶するように寝ていたし、朝も4時に起きられず、朝ご飯の支度を始めるリミットの5時45分に飛び起きた。
ゆっくり眠ったはずなのに顔はパンパンにむくんでいるし、目がひりひりしょぼしょぼする。
動いているうちに治ってくるだろうと、8時から開くスーパーに買い物に行ったが、なんだか早く歩けないし、むくみも目のしょぼしょぼも治らない。
そのうち頭も痛くなってきたので11時ごろ早めにお昼を食べて寝ることにした。もちろんエアコンをつけて、である。

インターフォンの音で起こされた。クロネコさんで、弟がトマトを送ってくれたらしい。
頭がガンガンしている。これはお薬にお願いしなければ治らない。

薬を使ったら少し楽になってきたので、トマトをご近所におすそ分け。
イッコ食べた。うまし。

録画してあった「空白を満たしなさい」というドラマを見た。阿部サダヲがすごく怖かったのでタブレットでググった時、私の入力したワードはなぜか「空を満たしなさい」だった。腹が減っていたわけではないんだが。それでもちゃんと目的のページを表示してくれるぐぐるさん、エライ。

夕ご飯、冷凍のコロッケを揚げて、油こしで油をこして、その油こしを洗ったら、メッシュに油が付いたのが取れない。洗っても洗っても酸化した油のにおいが染みついている。大き目の鍋に水を入れて重曹とメッシュを入れてぐつぐつ炊いたら臭みが取れた。

頚の痛みを取るためにのんでいる「タリージェ」という薬なんだけれど、1週間経つけれど効いてこない。めまいは相変わらず。今日のむくみは疲れているだけじゃなく、薬の副作用かもしれない(あるらしい)。

明日は暑さ、少し弱まるかなぁ。
暑いのも、いいことはあって、洗濯物を取り込んだ時のカラッと乾いた手触りは好ましい。
それと、毎年除湿器をフル稼働させ、オゾン発生器を使ってもなかなか取れない和室のかび臭さが今年は全然感じられないこと。
それはそれでいいとして、やっぱり水不足も困るし、実家への往き帰りで体力消耗するのもしんどいから、来週は適度に降らして下さい天の神様。


オウゴンオニユリ咲いた。

私は、女の人が性を売り物にするような職業はいつか無くなればいいと思っているので、例えば未成年の舞妓さんが飲酒を強要されたり、客と一緒の風呂に入ることを強要されたりしないのだとしても、少女が酒席に呼ばれるような商いの仕組みというのは存在すべきでないと思います。そこに「文化」というものがあるのだとしても、それは未来に続く必要のないものです。滅びることが正しい文化というのもあるのだから。
(ちょっと時事的なことに触れてみた、的な)