あっという間にお彼岸も終わってしまった。
今日は一歩も家を出ずじまい。庭仕事もせずじまい。
余った紅玉りんごを細かく切って砂糖をまぶしてレンチンして、別に白ワインに紅玉りんごの皮を入れて煮切ってアルコールを飛ばし、水を入れて250㏄にして、そこに砂糖を50gほど入れて溶かして、大さじ2杯の水でふやかしておいたゼラチン5gを溶かしレンチンりんごを入れて、器に取り分けて粗熱を取って、冷蔵庫で冷やし固める・・・といった工程でゼリーを作った。
コラーゲン摂った方が親指にいいんじゃないかと思って。
お昼は昨日買ってきたピザリアニューエイジのパンを食べる。独りで食べてもしみじみおいしい。
少し寝ようと思ったけれど眠れないのでゴソゴソ起きだしてこんにゃくのきんぴらとか大根葉の炒ったのとか作る。
夫は4時過ぎに帰宅した。
胸やけがひどいというので、対コロナストックのガスター10を出してきて服用してもらう。
夫も木曜日の天ぷらが祟ったのか。
そういえば「カーネーション」のロイヤル店主、亡くなったんだな。
たった11年前のドラマなのにもう何人も鬼籍に入った人がいるものだ。せつないな。
昨夜急遽録画した「生理のおじさんとその娘」、とってもいいドラマだった。おもしろかった。
聞くところによると、男性の中には月経を大小便の様にコントロールして排出できると思っている人もいるらしい。日本会議や統一教会の突き上げで性教育がどんどん貧しくなり、それが子殺しやら少子化やらを招いているのだと思うと、やっぱり自民党は日本を滅ぼそうと思っているとしか思えないww
タイトルは、大島弓子のマンガの題名。