またいつか

投稿者: | 2023年5月8日

今日はゆっくり朝寝ができるはずが、夫が目覚ましの解除を忘れていて5時前に起こされ、夫はすぐ眠ったけど私は眠れず。チクショー!

夫に屋根屋さんに電話してもらう。雨漏りと雨どいのつまりを直してもらうために。
午後から状況の確認に来られるという。
人が家に来るのが非常にプレッシャー。夫が出勤した後もビビッて過ごす。
屋根屋さんは時間厳守で来てくれて、あっという間に原因個所を特定してくれて20分ほどで帰られた。
いくらかかるかわからないけれどとりあえずホッとする。
くたびれたし気温も低いので庭仕事はせず、ドラマの録画の消化。
夕方になってYouTubeで歌をきいていた。

中学から高校生にかけての頃、この歌が好きだった。今はさだまさしは私の黒歴史だけど。

5月8日になったけれども、買い物に行ってほとんどの人はちゃんとマスクをしている。でも何ら悪びれもせずマスクをしないでいる人も増えた。
夫の職場のそばには調剤薬局があるので薬局帰りに通る人が多く、感染機会は嫌でも増す。
いつまで無事でいられるか。



洞川で見つけた、ヒメイチゲ。
稲村ヶ岳や大台ケ原まで登らないと会えない花だと思っていたので、下で見ることができると知って歓喜。
たったイッコの咲き残りだったけれど。前回行ったときにここを通ってたら見ごろだったろう。でもまたいつか(生きていたら)。