はっきりしないお天気だったけれど、雨はどうにか止んでいたので洗濯ができた。干しっぱなしだったものも湿気ってはいるけど何となく乾いたので取り込めた。
今日は生みの父の誕生日だ。生きていれば81だ。
30代から酒飲んでは血反吐吐いていたのでそんなに長生きするまいと思っていたから、一昨年くらいの写真をネットで見て、よくも生きていたと思ったものだ。
6月と言えば父の日があり、桜桃忌がある。
買い物に行くとサクランボが売っている。見れば物悲しい。
父(養父の方)はサクランボが大好きだったから、以前は1万円分くらいの山形のサクランボを父に送っていた。そのうち、食べすぎて下痢するとか言い出したのでそれはやめて、スーパーでパックのサクランボをちょこっと買って持っていたりしていた。
去年も2回くらい買って持って行ったりしたと思う。
もう今年は、持って行かなくていい。お供えしてやってもいいのだけれど、私がアレルギーで食べられない。私だって父に負けず劣らずサクランボが好きなのだけれど、もう食べられないから、お供えしてもあとが困るし(夫一人に食べてもらうというのもなんだか)なんか心の中で父に謝ってる。ごめんね。でも死んじゃうのが悪いんだから。
生前のこと、ああすればよかったこうすればよかった、と、毎日何かしら思われて、つい、「ツラいー」と独り言ちてしまう。
父が死んだために得た自由を満喫しているというのにね。