昨日は、上北山村の和佐又(わさまた)山に行ってきた。
ここは1100mまで車道があって、最近リニューアルオープンしたばかりのヒュッテもある。
和佐又山の標高は1344mなので実質登るのは200mくらい。二上山より楽勝。クマは出るけど。
・・・のはずが、さぶい。しかも風が強い。長袖シャツ半袖シャツナイロンヤッケダウンベストと着込んだけれど、さぶい。
でも登っているうちに寒さが気にならなくなってきた。
山頂は鳥天国。エゾビタキがいっぱい。他にコサメビタキ、アカゲラ、カケス、コガラ、イカル、等々。
大普賢岳。こちらは崖に鎖場の上級者コースなので下から見るだけ。
ヒュッテに戻る道でもうすぐヒュッテというところでリボンの目印を見失ってしまって、めちゃめちゃに歩いたのが残念賞。
でも楽しかった。
今日は朝から実家にバイクで行ってきてちょっと草引き。
帰宅して庭仕事。かわいいスカビオサが枯れてしまった。