昨日はバイクで実家に行って、取っておいた古新聞や段ボールを古紙回収センターに持って行った。度々出かけることを前提に取っておいたものなども用済みなのでまとめてビニール袋に入れ、両親の使っていたお茶碗とコーヒーカップとお箸と一緒に持って帰ってきた。
このところ数年はGERRYというメーカーのモックシューズを秋から春までは履いている。夏に履いている水色のズックはウォーキングには不向きなので、朝歩くときに夏中モックシューズの方を履いていたのだが、昨日底を見たらかなり削れていた。
私は気に入った靴は必ず予備を買っておくのでそれをおろせばいいのだが、となると予備がなくなってしまうわけで新たな予備が必要だ。
でも、この頃ネット通販でも同じ靴は微妙に値上げしている。
以前ネットで買った後にたまたま寄った普段行かないスーパーの靴売り場に同じ靴がネットで買うよりかなり安く売られていたことがあったので、ちょっと探してみようと昨日は思って、実家からの帰りにいつも通る早い道(そのかわり商業施設などがない)は通らずに、通行量が多く時間がかかる道の方をわざわざ通り、ありそうな店舗に寄っては探したのだけれど、結局なかった。
帰宅して、ネットで一番安いところで注文した。
注文したので安心して、今日は古い靴を廃棄し新しい靴をおろした。
昨日実家に行く前に買い物に行って、アイスを買ってきた。
夕食後、ちょっと甘いものが欲しいので、晩御飯の糖質が高い時は我慢して、そうでないときは糖質量が10gくらいのアイスを食べる。
それで、パ〇シェルという小さなアイスが数本入った箱を買ってきた。このアイスは以前からときどき買う。
帰宅して何より先に冷凍庫にアイスを入れるのだけれど、私はいつも箱から出して冷凍庫のケースに個包装のままのアイスを突っ込む。で、見てみると、アイスが5本しか入っていない!
前に買ったとき7本だったはずなのに。こんなブラックボックスみたいな値上げってあんまりちゃうの?
ちっちゃなアイスなのにたった5本で198円(消費税別)。
軽く落ち込む。
今日、中抜けした夫が再出勤した後、お魚が食べたかったのでお魚の良いスーパーに行った。
ハマチの刺身をかごに入れてからアイスのコーナーに行った。いつも〇キシェルはこのスーパーで買ってたから。
で、見てみると、あれ?昨日買ったのよりも箱が大きいよ?
値段は248円(税抜き)。箱をよく見ると7本入り・・・だった。
そっか、5本入りと7本入りがあったのだ。失礼。申し訳ないM永さん。
単価でいうと今日のスーパーの方が安いので、今度はこちらで買いましょうと決意し、R社のチョコレートアイスを買った。
しばらくアイスの在庫がある。でも今週はブドウ糖負荷試験があるんだよ(涙)。