交喙に会う

投稿者: | 2023年11月23日

お隣の県にイスカが来ているという。
一昨日そんな情報をネットで得て、しかし、場所はどこかわからない。候補は1つ見つかったが確定には至らず。
ところが昨夜、帰宅した夫がちょこっと検索するとすぐ場所が分かった。私はググってわからなかったが夫はいつもYの方で検索するので・・・
で、それがわかったのが夜9時で、それから慌てて荷造りをして風呂に入って10時半に床に就いた。5時に起きて6時に出発するにしても、私は朝食の支度があるので4時には起きないといけない。
で、4時に起きた。5時に夫を起こして食事して、6時過ぎに出発。
怖い国道で途中から霧。事故車のために車線減少。国道を下りても川沿いに濃霧。山道に入っても霧なら困るなぁと思ったけれどだんだん晴れてきた。
目的地に着くと、もう20人くらい鳥活の人が。そして続々、続々と人は増える。
みな立派な立派な大砲も携えている。貧弱装備だからなぁ我々は。しかも私はヘタクソだし。

で、証拠写真の内でもマシなものを・・・




松ぼっくりからタネをほじくり出して食べるためにくちばしが交差している。
オスは赤くて、メスはオリーブ色。

もっとうまく撮れたらいいんだけれどなぁ。夫の写真はもっときれいに撮れてた。
それでも、次があるかわからないイスカなので見られてよかった。

10時に撤収して、ずっと以前に食べた鶏のから揚げやさんに行くが休み。地酒を買おうと酒蔵直売店に行くが定休日。
峠で松茸ご飯を買って食べて(サラシアを飲んだけれど野菜もたんぱく質もなかったので私は3口しか食べられなかった)、まっすぐ帰宅。
午後はイカリソウの葉っぱ刈りをした。