黄砂で風で

投稿者: | 2023年12月7日

先週出来なかった、県内のコウノトリの池とダムのオシドリを見に行く。

池の場所は、2019年に夫の前立腺癌の転移の有無を調べるために行った病院のすぐそばで、病院の駐車場に車をとめる
(病院に用のない人も2時間100円で駐車可能)。
が・・・コウノトリはいなかった。池の水がほとんど涸れているからか。
近くの大きい池にも行ってみたがやはりいない。

次行こ!

ダムへ。
橋を渡る時ちらっと水鳥が見えたから、すぐそばの駐車場に止めて静かに歩いていくとオシドリだった。
でもすでに移動中。気取られたのかもしれない。




写真を撮っていたら気付かれて飛び去ってしまった。ダムの対岸の木の真下に20羽近くの群れになっていた。

対岸も行ってみたけれど全然湖面が見えなくて諦める。

風がどんどんすごくなって、黄葉が風に舞って飛んでいく。

後はドライブして笠そばにいって野菜を買い、まほろばキッチンにも行って野菜を買い、タゲリを探しに行くが会えず。
奈良盆地はすっかり黄砂に呑まれて二上山も葛城・金剛山も全く見えない。
唐子鍵遺跡の池に行ってミコアイサに会って帰宅した。