今朝は6時まで寝ていた。
6時半に朝食、7時半に歩きに出る。昨日ほどでないけれど霜で真っ白。
洗濯など。雨の予報なのに。
鳥活に行った夫が帰宅してしばらくして出勤。灯油を買いに出る。雨が降ってきた。
お昼になったので昼食。野菜をいっぱいと思ってカリフラワーのレンチンの他に残りの豚汁に白菜をたくさん入れて食べたがお腹いっぱい過ぎでしんどい。
午後はまたお腹の調子が悪くて横になってて、ぎぼむすファイナルの録画を見た。
4時過ぎに荷物が届くから待機。夫のPCとモニタ。
荷物が来たので夕ご飯の支度。今日はシュウマイ。タネだけ作って包むのは後で。食欲がないのでご飯支度もおざなり。
5時からはチャングムをまた見てる。
昨日八代亜紀の訃報が。夏に何かの歌番組に出ていて、まだ歌えてるなすごいな、なんて思ったところだったのにな。
八代亜紀で思い出すのが、高野文子の古いマンガ「うしろあたま」だ。「雨の慕情」が作品の最後に出てくるから。
ジェンダーを扱った、というと言い過ぎだけれど、マンガの描かれた40年前から、今はちょっとは前に進んでいるのかなと思うこともあり、芸人が後輩に女衒の真似をさせて女を好きにしていたなんていったい何時代だ、と思うこともあり。