あたらしいかたち
大台ケ原に行ったのに、大蛇嵓(だいじゃぐら)も日出ヶ岳も正木ヶ原もシオカラ谷も行かず、駐車場から上り下りの少ないところを歩いただけという・・・ 今きっと見ごろなコイワカガミもシロヤシオも見ずじまい。 でも(写真はザンネン… 続きを読む »
大台ケ原に行ったのに、大蛇嵓(だいじゃぐら)も日出ヶ岳も正木ヶ原もシオカラ谷も行かず、駐車場から上り下りの少ないところを歩いただけという・・・ 今きっと見ごろなコイワカガミもシロヤシオも見ずじまい。 でも(写真はザンネン… 続きを読む »
未明まで雨が降っていたので夫は朝の鳥活はなしで、ゆっくり起こした。 私は4時から起きている。 7時に朝食を食べてトラちゃんを見てから一緒に歩きに行って、ひさしぶりに揚げないヒバリを見た。 夫が出勤してから買い物。レーキ、… 続きを読む »
雨降りで薄暗いからか一日中ホトトギスが鳴いてる。 去年などはそんなに声も聞かなかったのに、今年はよく聞けてうれしい。 東洋蘭の置き場を変えようと思って、居間のすぐ前のイヌマキの植えてある石組み花壇の半分を整地した。ユリの… 続きを読む »
昨日の京都府立植物園。 きれいなハオルチア。 サボテン。 バラはもう終盤という感じ。見られる種類もある。 Souvenir d’Anne Frank Peace 80年たっても戦争して子供を殺してる人類ってな… 続きを読む »
今季お初のキビタキさん(京都御苑にて)。 あんまり眠れないで出かけてきて、お昼にはすごく暑かったので、せっかく植物園にも行ったのに早々に退散してきた。 眠いのでこれにてごめんなさい。