半分終わりかよ

投稿者: | 2024年6月30日

ついこないだ、恐ろしい新年の幕開けだったはずなのに。

金曜日は、朝からかかりつけに行って、「療養計画書」とやらを作るのに久しぶりに診察室に入った。夫婦一緒に。
夫はお医者から「あと10㎏痩せないと」という御託宣である。とりあえずスクワットを1日3回せよということであった。
薬局ではこれまで28日分だった薬が35日分もらえた。でも診察料はちょびっと値上げだった。
病院のハシゴで、整形外科に。夫の腰痛が長いので。
前立腺癌が再発して転移する場所で一番多いのが骨盤や背骨で、今の夫のPSA値では再発ということはないはずだけれども、「PSA値が上がっていないのに転移をしていた」という症例をネット上の論文で読んでしまったので、その珍しい事例に夫が当てはまることはなかろうけれど、診ておいてもらうに越したことはない。
レントゲンでは骨の方はきれいだということで筋肉に原因のある腰痛だろうということだった。

私の方は朝からまたいつもの左下腹部痛で昔の手術の癒着部が痛むのだろうなぁという感じで、少し昼寝をしたのだけれどそれからは頭がぐわぐわして気分が悪く晩御飯の支度をしたらダウン。なんだろうなぁ。ちょっとだけ血圧が高めだった。

昨日は昨日で、朝から張り切って庭のあちこちに蚊取り線香を焚き、いざ植え替え!と始めたものの、鼻水が無尽蔵に湧いてくるので集中できない。どうにか1トレーだけ終わらせたものの何度鼻を洗浄しても点鼻薬をさしても鼻の周りにメンタムを塗りたくっても鼻水が止まらないから、禁断のストナリニを。そして廃人。

今日は朝から雨だったのでまずは台所に立ち、いつもの常備菜づくり。中抜けの夫とチキンフィレサンド(チキンフィレは冷凍のもの、バンズはパン屋さんで買って、朝からラッキョウとガリを刻んでタルタルソースを作っておいた。キャベツの千切りとキャロットラペとスライスチーズもはさんだ)を食べて、雨が止んでいたので植え替えを始めたら急に晴れちゃって、暑すぎて続行できず5ポットで終了。
夫再出勤後はトイレの大掃除と洗濯機横のスリムラックを取り外して洗い、トイレマットを洗った。熱風が吹いていたのであらかた乾いたけれどさっき室内に干し直した。
晩に「紅子ちゃん」から古漬けを出してかくやのこうこにした。我ながらホント美味い。
昨夜漬けた越瓜を今朝食べたけど、これもまるっきり母の味だった。
こんなおいしいものを作って食べさせてくれて、また、作れるように教えてくれて、ママ、ありがとう。
ちょっと泣いた。


セマダラコガネ、というらしい。バラを食ってるところを前に見た。今はバラはみんな切っちゃったから何食うんだろう?