なぜか料理に熱心

投稿者: | 2025年4月11日

シマアジ、というカモがいる池に行った。
一昨日、夫が早起きして、職安に行く前に池に立ち寄った時はいた(写真も撮れた)。
今日はいなかった。
ぐるっと池を一回りした。


昨夜の雨でどこもここもハゲハゲになっている桜だけどちょっと残ってる。


外来種と花びら。

一周してから近くの道の駅で買い物をした。

帰りには特売のスーパーでソースとケチャップを買った。調理パンを見てたらおいしそうで安かったのでお昼はそれにすることに。
帰宅してスープを作った。今日はトマトスープ。
昼食後、やっぱり眠くて、ちょっとだけきたきた捕物帖3を読んで寝てしまった。
3時前に起きる。

前から作ってみたかった料理があって、昨日豚バラのスライスの切り落としじゃないヤツを買ってきておいた。
よくインスタの動画で流れてくるようなヤツで、豚バラスライスを切らずにそのままシート状に広げて、青じそを敷いてチーズをのせて、端っこからくるくる巻いて棒状にしてフライパンで焼き、仕上げにタレをからめる、というようなヤツ。
見ていた動画を保存しておかなかったから、いつものようにでっち上げた。
お昼に食べたブロッコリーについた細めの茎(普通のブロッコリーなんだけど気候のせいか茎ブロッコリーみたいに茎が伸びだしているもの)をとっておいてゆでたものを芯にして巻いて、チーズが漏れ出さないように周囲をライスペーパーでくるんだ。
焼くのに苦労したけれど何とか焼けて、タレをからめた。タレは醤油とみりんと酒にチューブの青唐辛子にんにくというのをちょっと入れたもの。
切って盛り付けたら急いで食べなきゃ(チーズ固まっちゃうし)と焦って写真を撮るのを忘れてしまった。
すごくおいしくできて満足だった。ライスペーパーはでっち上げ部分なんだけれど、油を吸って焦げたところが鶏の皮のようなゼラチン質っぽい食感になってなかなかよかった。
豚バラの切り落としじゃないのは高いからなかなか買えないけど、また機会があったら作ってみよう。