魔改造の昼

投稿者: | 2025年4月22日

内科の薬がなくなったのでもらいにいった。夫は鳥活。
買い物もあちこち。ガソリンの給油も。はがきを出すのに22円の切手を買って不足分を貼って出した。
100均で台所周りのものを買った。
帰宅したら夫はすでに帰っていた。オオルリさんはもうよそに行ったらしい。
台所周りの片づけをした。きれいになった。
お昼は買ってきた鶏のから揚げをシェアして、夫は朝の残りご飯。私は冷凍の残りご飯。
食後、また別の100均に夫と出かけた。私はpc周りとか玄関の改造に必要な材料などを、夫は多肉の棚の上げ底用の発泡スチロールブロックを。
帰宅して、夫は自分の作業、私もpc周りの作業。

この間からいちごパフェが食べたくて。これには2つの問題がある。
ひとつは糖質オーバーの問題。
もうひとつはオープンテラスあるいはテイクアウトで食べられるかどうかの問題。
それをクリアするのがとても大変。
それで、昨日、曽爾村の向こうの御杖村まで行って買ったいちごと、帰宅途中のスーパーで買った生クリーム、今日買ってきたバニラアイスでパフェもどきを作って家で食べた。
生クリームは半分をラカントに置き換え。いちごをつぶしたソースはラカントで甘み付け。
アイスは糖質10g程度の量に抑えた。いちごは大きめを3個飾った(ソースの分は3/2個)。
だいたい糖質15gくらいに抑えられたんじゃないかな。
ちゃんとパフェみたいな味がした。おいしかった~~
ブサイクな出来だったので写真はなしです。

天気痛なのか、夫が頭を痛がる。何があるかわからないのが60代。


もイッコのキルタンサスはオレンジ色だった。ピンクのはなかったみたい。