大葉の災難

投稿者: | 2025年7月11日

今日は野菜を買いにまほろばキッチンへ。
たっぷり野菜を買ってきた。トマトはもう品薄のよう。ミニトマトは安かったけれど、終わりに近づいているのかな。
アマサギを探して少しドライブ。心当たりをあちこち見て、どこにもいなくて、最後にタゲリが冬に来るところを見に行ったら2羽いたんだけれど近づく前に逃げてしまった。
帰宅して買い物を片付けて、買ってきたきゅうりの大和三尺でいつもの即席漬けを作る。
その後お昼ご飯の支度。今日は皿うどんにした(低糖質の)。
食後横になって少し寝たが頭痛で起きてボルタレンの世話になる。
しばらくしたら楽になったのでキャロットラペを作る。万願寺唐辛子で焼びたしも作る。
夕方になったので庭に蚊取り線香をつける。
朝から曇りがちだったので思ったよりは暑くなかった(いや暑いけど)。ジニアに着いたグンバイムシを毎日テデトールしているのだが毎日毎日出てくる。今日は仕方なく薬をかけた。オルトランが効くみたいだから明日やってみよう。
大葉にはまたベニフキノメイガがついてる。ハダニもすごいしバッタも食う。もうボロボロ。しばらくコンスタントに収穫できていたのだが今日はきゅうりの即席漬けに使う分をとるのにも四苦八苦した。
食害された葉を除いてハダニには噴霧器で葉裏を洗ったけれど復活するかな。
水やりはあまり乾いていないのでざっと葉水にした。
晩御飯はこの間ディスカウントスーパーで買った100円のシーズニングを使って鶏もも肉を焼いて、ジャガイモのチーズガレットと、前述の焼びたしと即席漬け。

今日も雨降らなかった。ちょっとは冷やしてくれ。