あきらめた?

投稿者: | 2025年8月1日

4時間ほどしか眠れず。昼寝しちゃったからな。

早く起きたので涼しいうちに、と散髪をした。でも、4時半で部屋の温度30℃。散髪しながら汗ダラダラ。
でもまあさっぱりした。
5時にハトがデデポデデポと鳴いたのですわっ!と外に出たが、隣の隣の家の屋根のアンテナの上にいた。警戒しながら見張っているのに違いない。
夫のお茶も入れて冷やした。洗濯もして干す。
夫は7時に起こし朝食を食べて、8時過ぎにかかりつけに電話をして処方箋を用意してもらって、取りに行く前に特売のスーパーでマヨネーズを買って処方箋を取りに行って、薬をもらってからコープさんで備蓄用のインスタント味噌汁を買って帰宅した。
ちょっと休んでから車の定期点検に行き、小一時間で帰宅。
帰ってくるとちょうど真上を飛んでいくハトの影。やっぱりまだ執着しているのか。
お昼は特売スーパーで買ってきたにぎり寿司。私は3貫だけ。
食後は買ってあったギリシャヨーグルトと生クリームでアイスクリームを作る。作りながら汗ダラダラ。
冷凍庫に入れてやっとエアコンの部屋に入れた。
2時から1時間ほど昼寝。時々アイスクリームをかき混ぜる。
晩御飯の支度。
4時をまわり、蚊取り線香をつけに庭に出るがハトはいない。もしかして諦めてくれた?
日差しがあったので心持遅めに水やりを始めた。終り頃遠雷が。
家に入ってしばらくしたら強い風が吹いてきて明るいのに雨が降り出した。雨雲レーダーを見ると微妙。ざっと降って冷やしてくれたらいいのにと期待していたが結局さっと濡らした程度。家の中は全部窓を閉めたので暑い暑い。
1週間したら前線が通るようなことを天気予報で言ってたけどどうなるか。
アイスはとってもおいしかった。やっぱりケチらずにちゃんと生クリームを使ったのがよかったみたい。


バラ、3回目の開花。梅雨がほぼなかったので黒星病にもならず、ハダニも暑すぎて退散したらしく、このくそ暑いのになぜかバラが元気。