とびもの

投稿者: | 2025年10月2日

昨夜はしんどかったから、今日は一日ゆっくりしておこうと考えていたのだけれど、夜早く休んで5時前までしっかり眠れて頭痛も取れていたので、思い立って大阪の河口の干潟に行くことにした。
夫もなかなか鳥活ができずにかわいそうだから。

何度か行ったところだけれど、今までで一番潮が引いていてこんなに干潟らしかったのだとびっくり。
先に来ていた鳥活の人に教えてもらってシギとチドリの居場所も分かった。

で、飛んだ。


チュウシャクシギだそう。


チドリ(多分、メダイチドリとオオメダイチドリとトウネンの混群)。

ミサゴが来て、なかなか飛び込まなかったけれど、やっと飛び込んでおさかなゲット。

シギ・チは行ったり来たりしていて、割と近くにも来てくれた。今までで一番近くで見たかも。

たくさん撮れたので飛び去ったのを潮に干潟を後にした。
帰りは愛彩ランドで野菜をちょっと買い、和泉の泉北堂でパンを買ってお昼過ぎに帰宅。
午後はちょっと頭痛くなったけれどままよい一日でした。