ききたくない

投稿者: | 2025年11月17日

野菜が無くなったので買い出しに行った。
明日香に行って、まほろばに行って。
買い物が終わって、タゲリさんがいるポイントに行ってみたがお留守。
ミコアイサがきたらしい池にも行ってみたけれどこちらもお留守。
そのまま家の近所まで帰ってきて、お昼のパンとか牛乳とか買って、それから、先日散骨業者さんからきた散骨証明書のコピーを取りに行った(義弟の家に送るため)。
帰宅してお昼を食べて、夫は歩きに行き、私は大根葉のお仕事とか、雷こんにゃくとか、キャロットラペを作ったりする。
3時にそれが終わったので、庭の水やりをして、エントランスのアメリカフヨウやエキナセアをバックヤードに片づけたり、シャクヤクの葉を刈ったりした。
ちょっとこざっぱりした。
そんなことをしていたら訪問者があって、「アフラックの代理をしているが、加入者にお知らせしたいことがあって訪問している」などという。名簿を見て加入者を回っているのではなく、訪問して加入者だったら話があるようなニュアンスなので、それはおかしいなぁと思い、のらりくらり返事して帰ってもらった。
ググってみたら、近畿地方でこの手の訪問が増えていて、アフラックの保険の証券番号を聞いてるらしい。
世の中、うそつきとどろぼうばっかりだなぁ。

星野源は紅白に出ないそうで、なんかゴーマンだよね(個人の感想です)。
去年のアレのせいなんだろうね。
もういいんだ。
今日新しい歌が解禁だそうだけど、最近の歌はみんなおんなじに聞こえるからくだらないし、もし好きな感じの歌だったら腹が立つのでもう聞かない。
(あ、「きく」も「聴く」が正しいとは思うんだけれど、私は評論家でも何でもないのでやっぱ正座してる感が苦しくて「聞く」って書いちゃいます)


今頃咲いてるナンバンギセル。

 
このごろ、このブログの閲覧でトレンドなのが「オオミズナ〇ドリ」なのだ。
異常なアクセス数。
道を歩いている見慣れない鳥に、私の様に戸惑っている人が多いのかなぁ・・・