蝶にしあらねば

投稿者: | 2021年10月23日

昨日は、休みの夫に手伝ってもらって、実家の冬支度。
前日にバイクで行って扇風機を片付け、暖房器具を出し、布団を冬用に変えたのだけれど、灯油は近くにガソリンスタンドがないので車が要りようだったのだ。
隣の市まで灯油を買いに行った。帰宅してファンヒーターとストーブに灯油を入れた。

昼前まで実家にいて、そこから吉野郡の下市町まで走った。
私有地にフジバカマを植えてアサギマダラを呼んでいる方があると、下市町の公式FBで見たので。
途中、柿の葉寿司を買う。

山間の集落の生活道路をのろのろ走って、フジバカマの花を見つけたけれど、道の外から見られる場所ではなく個人のお庭の延長の感じ。
写真を撮っていらっしゃる方が手招きしてくださったので坂を上がって行ってみると、そのお宅の方だった。
許可を得て、写真が撮れた。


ひらひら飛ぶアサギマダラだけれど、飛んでるところはどうにも撮れない。

たくさん写真を撮ったので車に戻って、ちょっと移動して柿の葉寿司を食べた。

いつも食べ慣れている実家の地元のTよりも酢飯がおいしいし、鯖が新鮮な感じで、強い塩気のアクセントが利いてて、とても美味しかった。

ずっとおなかが痛くて気持ちも晴れないのだけれど、楽しいひとときを過ごせた。

 
 
お腹の痛みが気になるので、今日は父への定時の電話が済んでから近くの婦人科に行ってきた。予約せずに診てくれるし女医さんで親切だとの口コミをネットで見たので。
2時間ほど待ったけれど、ちゃんと診てもらえた。ハイリスクの卵巣は特に腫れても居ず無事。子宮内膜もきれいに写っているそう。念のため、子宮がん検診もしてもらった(多分大丈夫でしょう、とお医者はおっしゃってた)。
婦人科じゃなければ大腸かな。もしかするとIBSかもな。今日はずっとおなかがケイレンしたみたいに痛いけど、ストレスなら売りたいほどあるし(笑)、IBSなら抗うつ剤とか使うしかないのかも。また、そこか。

逃げるところないし、やるしかない。