昨日の夫の休みは久方ぶりに公園で鳥活。
最近の公園の人気者、旅の途中ちょっと立ち寄っただけの「ノゴマ」を、前日に出勤前鳥活の夫が運良く撮れたので、私もあやかろうと早くから行ったのだけれど、10分くらい待って来なかったので他を歩きに。
私としては、ノゴマもいいけど、今シーズンの初ジョビを撮りたかったので。
ジョウビタキは女の子2羽に会ったけれど、ちょっと遠くて。まだ渡ってきたばっかりだから警戒心強くて近寄らせてくれないみたい。
ぐるっと池の周りを歩いて、男の子発見。やはり枝が遠くてしかも逆光。にじりにじりと位置を変えようとしているうちに飛び去って見失ってしまった。
だが声が近い。キョロキョロ探しているうちに声もしなくなってしまった。逃げちゃったか。
覗いているファインダーから目を外してふと見ると、目の前の桜の木にジョビ男が止まってた!
近すぎてフレームからはみ出しちゃう!で、またにじりにじりと後ずさり。
逃げちゃうか?と焦るのだけれど、それが全然逃げない。
モデル料払いたいほどずっと近くで被写体になってくれた。
途中、おなかすいたらしく、ノブドウの実を採りに行って、少し離れた枝で食べて、また近くまで戻ってくるという律義さ!
「尉」の名は♂の白髪のような頭部の色からきているらしいけれど、この子はまだ若いのか、白髪に茶髪まじり。
また歩いて、最後にノゴマのところに行ったけれど、すでに20人くらいの人垣ができていて、人混み避ける習性が定着してしまっている私には恐怖だったので諦めて公園を出た。
帰りにスーパーで買い物をしていったん帰宅して、昼前から実家へ。
実家ではさらに1種類増えた知恵の輪が私を待っていた。
貸してくれたご近所の人に父が貸し出し延長を頼みに行ったら、それなら、ともう1種類貸してくれたらしい。
夫と私と父と、それぞれに知恵の輪に取り組むが、夫は前回私が解けたもの(1)はできて、今回新たに借りたもの(3)もなんとかできた。父は(3)だけできたらしい。私は(3)は割とすぐにできて、前回できなかった(2)はさんざん考えた末ドマグレで1回外せて元に戻せたのだけれど、再現ができず。
ということで、「老人クラブ」は知恵の輪で知恵を使い果たしてしまった・・・!
2時からはテレビで野球観戦。父は相変わらず、G軍のピッチャー選手の不作についてボロクソに言っていたが、何とか勝ったようだ。
このごろ父は、イライラにまかせて怒鳴ることが少なくなったので私も少し気が楽。
5時から晩御飯を食べて片づけをして、6時前に実家を辞した。
眠るのが遅くなってしまって、11時にウトウトしかけたのだけれど、なんだかすごく不安が襲ってきて、自分に「だいじょうぶ。だいじょうぶ」とずっと言い聞かせていた。
睡眠薬代わりにのむアレルギーの薬を飲み忘れて、今朝は4時前に起きてしまった。
そうして、今日もぼちぼちやってます。
声優の太田淑子さんが亡くなったとさっき知った。
私が一番最初に認識した声優さんだったように思う。
ストーリーを全然覚えていないんだけれど、「ビッグX」の主人公の声とか。
あと、レオの声も。
好ましいキャラクターを演じていらっしゃることが多かったので、後に「エースをねらえ!」で音羽さんの声をあてられた時はすごくすごく違和感だった。こんな卑劣な人の役をやるなんて、って。
そりゃ、当方がもうアラカンなんだもの、鬼籍に入られるのは何の不思議もないけれど、やはり悲しく寂しい。