昨日は、今週1日限りのオフの日だったのだけれど、買い物に行くのもおっくうで一日中家にいた。
庭仕事もあれやこれやあるのに一切せず、掃除と洗濯と食事の支度しただけ。
まあ、いいか。休養も大事。
夫の3回目ワクチンが昨日だった。
「ファイザー・ファイザー・モデルナ」で、モデルナの副反応はいろいろ言われているから、どうなることかと思っていたが、今のところ発熱はない。夜眠りが浅くて頭が重いと言いながら、先ほど出勤していった。
先月実家の父も3回目接種があって、同じく「ファ・ファ・モ」だったのだけれど、白血球が正常値の半分、免疫抑制剤をのんでいるにもかかわらず、37℃台後半まで発熱していた。
発熱する方が抗体価が上がると先日ニュースになっていたから、熱は出たらしんどいけれど、夫に発熱がないのは喜んでいいのか悪いのか。
私の3回目接種はまだ先なのだ(巷では2回目接種から6ヶ月経過の人へ接種が進められているけれど、私の予約時には端境期だった)。女の方が熱が上がりやすいらしいからいろいろ心配だ。
さてさて、今日も一日ご安全に。
母が、白の八重のクリスマスローズが欲しい、というので、ヤフオクでタネを手に入れて育てて、やっと今頃咲いた。全然間に合わなかったな(笑)
実家に植えた母の自慢の八重咲クリスマスローズは、去年は50輪以上の花を咲かせたのに、大株になり過ぎたためか中央から腐って、端っこの一芽だけ生き残り、一輪だけ咲いている。
アチラでも見たいと連れて行ったのか。