クリスマス前後

投稿者: | 2022年12月26日

また日にちがあいてしまった。

前回、灯油ポンプを待っている、とここに書いたが、19時過ぎに到着した。
その日は夫の帰宅が21時前になるという予定で、時間があるしと思って、新しいポンプを取り付けて、2つあるポリ容器の両方を中途半端に使ってしまったので新しいポンプの方の灯油をもう一つの容器の方にうつして満タンにして、ついでにファンヒーターのタンクに給油していたら、ふいに夫が帰ってきた。仕事の方に他所から手伝いの人が来てくれてすぐに終わったとのこと。

翌日は2週間ぶりに実家に行って様子を見てきた。雨が多かったから外置きの金属類を回収ステーションまで運ぼうにも車が濡れてしまうので運べないから、ガレージに置いておいた濡れていない金属類だけちょっと運んだ。
ほとんどタッチアンドゴーで帰路。
ちょっと遠まわりで吉野郡の端っこを通って帰ったのだけれど冷たい雨が降っていた。明日香の方まで来ると降っていなくて生協でお弁当を買ってまほろばキッチンの駐車場で食べた。野菜を買って帰宅。

金曜日は大荒れでものすごい風。一歩も家から出なかった。

土曜日は朝から鶏もも肉を買いに行って下ごしらえして、お昼には業スーで買ってきた台湾カステラにタカナシの生クリームと古都華いちごで飾り付けをした。
サラダとかスープとかマッシュポテトを作った。夫は16時に帰ってきたので17時ごろから鶏を焼いた。


ディナーぢゃ。


残念なケーキぢゃ。
味は、作り置きのクリスマスケーキよりはおいしかったと思う・・・
(完成した時に写真を撮っておくべきだった。切ってしまってから写真を撮らなくちゃと)

昨日は朝買い物をしただけで、あとはゴロゴロしてナンプレをしたり、尼プラで「岸辺露伴・・・」を見たりしてた。

母が癌になってから最近まで、私は2倍速(場合によっては4倍速くらい)で暮らしてきたような気がする。
本来、私はスローモードなのだ。いや、それでは生活できないから、等倍でいいんだけど、もう、ゴロゴロしたり、グダグダしたり、ダラダラしたり時々はするんだ!


今朝は夫が遅出だったので一緒に鳥活。公園は鳥が少ないけど、ジョビ男に会えた。