今日は私の糖尿病専門医の予約通院。
普段の食事をして食後1時間くらいの一番血糖値が上がるところの値を調べたい、ということなので、9時の予約に合わせて8時ちょっと前から食事をしなければならない。
なので今日は夫と別々に食べた。夫は出勤前の鳥活があるので6時朝食。
夫が出かけてから洗濯して干して、8時に朝食をベジファーストで食べて、筋トレをして身支度してクリニックまで行きバイクを停めて、クリニックの周りを2000歩ほど歩いてから受付を済ませた。
混んでいたのでなかなか呼ばれず、採血したのは9時25分ごろ。ちょっと時間たってるけどこれでええんやろか・・・
看護師さんから食事内容の聞き取り。その後血糖値を告げられる。とりあえず146でギリギリ正常値。
診察室前のロビーに移動ししばし待って呼ばれる。
食事の内容、取り方はほぼ申し分なし(ヨーグルトは無糖のものを、と言われた。でもなぁ、ウチはビフィックスというのを食べていてイヌリン入りで短鎖脂肪酸を増やす働きに期待しているんだけれど・・・無糖のシリーズもあるんだけれど特売ないのよ。だから特売のある加糖無脂肪のを食べてる)。
「今の食生活をずっと続けて、としか言いようがない」と言われた。私の様な空腹時血糖正常、食後2時間の血糖値正常、というのが一番難しい、と言われてしまった・・・
とりあえず、次回は、昼に普段通りに食事をとってその1時間後の血糖値をはかるということで予約を取った。
まあまあ、努力しているだけの結果を得られた、と言っていいのかもしれない。
近くのスーパーで買い物をして帰宅すると、ちょうど夫が出勤するところだった。
私は一旦手洗い洗顔鼻うがいうがいのフルコース。買い物してきたものの清拭。
で、また買い物に出る。
ところで、今日は一粒万倍日の大安だそうで、宝くじ売り場に行列ができていたから、私も血液検査の結果がまあまあだったし思い切って10枚だけジャンボを買った。
買い物して帰宅。またフルコースして清拭。
12時半にお昼を食べた。筋トレも。
昼からゆっくりするのもありかなとは思ったけれど年賀状もせっかくできているので印刷やっちゃおうと。去年(あれ?一昨年?)なんか何度も何度もノズルクリーニングしてインク切れして呪ったけれど、今年はプリンタとても素直。インクもちゃんと注文して届いていたけど補充せずに印刷終わった。最後に印刷用のPC (ソフトの都合で未だにxp)がフリーズして強制終了したので起動してエラーチェックかけたので時間がかかった。灯油をケチってファンヒーターをつけなかったので体冷え過ぎ。
居間に戻ってこたつと親交をあたためる。
冷えたからかアタマ痛い。でも気になることが2つも済んで今日も良き良き。
昨日の水上池のミコアイサ。
これは一番近くで撮れたもの(トリミングはしてある)。ミコアイサなかなか近くで撮らせてくれないからこんなに大きく撮れたのは初めて。