昨日は夫の休みと終い弘法が珍しく重なったから何十年ぶりだけれども京都の東寺に行ってきた。
昔と同じく、正月用の食材とかお飾りとかお花などの露店、骨とう品や和服の古着などのアンティーク品の露店がたくさん。
昔と違うのは、いろんなクラフト市などであるようなアートや焼物、細工品などの出店が多いこと。大変盛況で楽しんだ。
(せっかくカメラ持って行ったのに人がいっぱいであんまり写真が撮れなかった・・・)
今日はいろいろ買い物。風が強くてときどき雪が舞った。金剛山は薄化粧。
この寒波が過ぎればあたたかくなるらしい。一陽来復。