昨夜録画した「Eye love you」というドラマを見たのだけれど、主人公と出会う男性が韓国からの留学生で、セリフは日本語を話すのだけれど、心の声は母国語で、その言葉にテロップがつかないので、何と言っているのかわからないのがもどかしい。
この頃チャングムを見ているから(その前は馬のお医者さんも見てたし)、耳で聞いて、こういう意味か?と分かる言葉があるのはなんかうれしいのだけれど、今日ドラマを見ていてわかったのは「ケンチャナ」という言葉だけ・・・
隣の国なのになぁ。文字も読めないし。
でもいろんな韓国の料理が出てくるのは楽しい。食べたくなる(でも、よく知っている韓国料理はだいたい糖質が高い・・・)。
今日は何と7時まで寝ていた。花粉症の薬を飲み始めたからか、このごろ起きるのが遅くなった。
朝食を食べて歩きに出るがすごい風。寒さはそんなに感じなかった。
夫は公園の池に来ているという珍しい鴨が気になっていつもより遅いのに出かけて行ったが会えなかったようだ。
昼食を食べてからまた歩きに出た。なるべく食後血糖値を下げないと。
2時ごろから少し眠る。起きてお茶を入れたり。
録画を2つ見た。
夕方、頼んでいた荷物が来た。実家の隣近所に御挨拶に行くときの品。水道局からの書類も来た。捺印して返送する。
チャングム、ハン尚宮(サングン)が死んでしまった。母の死んだときのことを思い出して(ちょっと母の若い時に似ているところがあるから)泣いてしまった。
無実の罪、キライ。ヒドイ。