庭三昧

投稿者: | 2025年3月29日

耳鼻科に行って60日分の薬をもらってきた。これでイネ科前半戦を何とかしのげるか。梅雨入りが遅ければもう一回もらいに行かないといけない。
夫は鳥活に行った。耳鼻科の帰りにスーパーに寄って買い物をした。
昨日奈良は開花宣言が出たようだが、バイクで通る道のソメイヨシノは3分ほど咲いていた。啓翁桜はもう終わり。
土日の寒さで花がもつんじゃないかと思っていたけれど来週すぐあたたかくなるからあんまりもたないのかもしれない。
帰宅して庭仕事。ユリの鉢を雪割草棚の下から出したり、苔はぎをしたり。
夫も帰宅してちょっと庭いじり。

お昼は、賞味期限の切れた、ちょっとだけ上等なカップラーメン1個を、野菜だのなんだのでかさ増しして半分コ。

こんなの。麺が見えないのでインスタントには見えない・・・
チャーシューはディスカウント店で1パック100円で買ってきたもの。
丼鉢はこの間買ったアレ。

食後はまた庭。雪割草の花切り(弱っている株はつぼみでも切りまくる)。
冬咲きクレマチスの剪定誘引し直し&苔はぎと雑草引き。鉢土を足して施肥。
クリスマスローズに固形肥料をやる。雪割草のカイワレに液肥。もろもろ。
ついでにブルーベリーの剪定(芽の付いていない枝を切る)までしちゃった。

晩御飯は5時になってからでっちあげ。きぬさやの卵とじ。なすのミートグラタン。えのきとわかめと油揚げとみょうがのおみおつけ。

庭はたのしい。たのしいたのしいと言いながら庭仕事してる。


頬紅。この子ホントに大好き。