お寺参り

投稿者: | 2025年8月20日

家を6時に出て、お寺にお参りに行った。
母の命日は過ぎたし、父の命日ももうじきなので。


ハルカスの前を通った。天王寺も昔はよく遊びに来たけど、母の終末期以降とんとご無沙汰。

お寺のそばの花屋さんは7時にはもう開いていた。お花を買えてよかった。
ジャカランダのタネを拾った。

お参りして手を合わせて。
年に一度しか来れなくてごめんね。


お堂の前からハルカス。二人とも、もうのぼりましたか?

お参りの後は松原のハンズマン(ホームセンター)に行った。
昨日クズの成敗をしていて、父の使っていた剪定ばさみのバネを失くしてしまったので替えを探した。
いろいろバネがあるけどどれがいいのかわからなくて店員さんに聞いたら、なんとパッケージをあけて持って行ったはさみに試してくださった。いくつもパッケージをあけて、ちょうど合うのはなかったけれど(ハサミ自体が古いので)使えるものがあった。
たった80円の商品に二人がかりで考えてくださった。近所のコ〇ナンでは考えられない親切さにびっくり。
感動してしまった。
ここのホームセンターはレジは手打ちでそれも感心する。品ぞろえはものすごいし。近くにあったら日参するわ。

ハンズマンの後は道の駅しらとりの郷に行って野菜やいちじくを買い、近所で弁当を買って帰宅。
私は途中から頭痛がひどくなったのでお昼を食べてボルタレンをキメて寝てしまった。
夫も疲れたらしくまたよく寝ていた。

夜はゴーヤチャンプルー。
 
 
 
追伸。夕方、ツクツクホウシの声を聞いた!