べらぼうな

投稿者: | 2025年9月7日

昨日の夜はひさしぶりに夜のうちにご飯を仕掛けておくことができた。
夜中に起きずに朝ご飯が炊けているのは楽。
それで、5時過ぎに起きて、水やりをするのをすっかり忘れていた。
夫を6時に起こしてご飯を食べて、夫が鳥活に出かける7時半に思いだして水やりをした。と言っても、台風でしっかり降ったからさして手間はなかった。
8時半に買い物に出た。クーラーボックス(ソフトタイプ)を新調したのでそれを持って。
春にバイクを替えて、今までなかった後ろカゴにクーラーボックスを積んでいたんだけれど、以前の前カゴにはジャストフィットだったのに今度の後ろカゴには大きすぎるのだ。だから買い物して中身をきっちり詰めるとカゴに入らなくなる。今度のは容量は少ないけれど普段使いにはこれでいいだろう。
買い物が終わって荷物をきっちり詰めてバイクに戻って後ろカゴにピッタリ収まった。ストレスない。うれしい。
100均にも寄ってきた(そのために開店時間に合わせて遅めに家を出た)。必要なものも買えた。
帰宅してしばらくしたら夫も帰宅。
お昼にチルドのピザを食べた。

買ってきたピザは貧相なのでいつもいっぱいトッピングする。玉ねぎ、ピーマン、チーズ、ソーセージ。
タバスコがドバっとかかっちゃって、ヒーヒー言いながら食べた。タバスコを使うときはいつも正平さんを思い出す。
テレビをつけたらのど自慢がやってた。上越の人は歌が上手だ。
午後はちょこっと昼寝をしようとしたがすぐ目覚めてしまった。その後はいつものルーティン。
夜ご飯はラタトゥイユハンバーグ。でっち上げて作ったんだけれど調べてみたらいっぱいレシピがあった。私が考えつくようなことはみんな考えるよなぁ。
べらぼう見ながら食べた。定信のマーケティング術、まるでカンボーキミツヒをつかってSNSにバイト雇ってるどっかみたいだね。そんで、その放映日にそういうアレな政治の波の再来をきたすような政変が現実に起こるなんてね。
事実はドラマよりも奇なり。


去年もつぼみはついたんだけれどもしょぼしょぼ咲いただけだった。今年はいかに。