つなわたり

投稿者: | 2025年9月29日

夜のうちに雨が降るかと思ったのだが降らなかった。
片頭痛で5時前に起きて、ボルタレンを入れて、水やりをしようかどうしようかと思って雨雲レーダーを見たら雨が来そうだったのでやめた。
7時過ぎから降り出したので水やり免除になった。やった。

雨はずいぶん派手に降った。朝のうちだけで止むかと思っていたら止まないので夫も鳥活に行けず。
家でグダグダ。
薬は8時くらいには切れてしまった。
この頃頭痛頻度が高いので、月に5個しかもらえないボルタレンは足りない。ボルタレンを使うと2日は必ずむくんで体重が多めになるから、腎臓にずいぶん負担かけているんだろう。糖尿になってしまえば腎臓はなお悪くなるし、綱渡り状態だ。

お昼はトルティーヤサンドがよいというので作った。業スーさまさま。
頭痛が辛いので追加投入しようと思ったが横になったら眠れそうだったので30分ほど寝たら楽になった。よかった。

ネットでチラシを見ていたらマヨネーズの特売があったので夫の車で行く(おひとり様1つ限りなので)。
158円(税抜)のマヨネーズ2つゲットできた。よしよし。他にも白菜とかほうれんそうとか産直で買えないものを買った。
晴れていたので夫は帰宅後すぐ歩きに行った。私は晩御飯の支度など。
5時からはホジュン。
とうとう両班になった。が、倭国が攻めてきて書物をもって逃走という・・・

ばけばけ初回見た。丑の刻参り、あれ要るのかなぁ?会話が方言っぽくないのがちょっと違和感。映像はよき。
「怪談」を劇中劇とかでやってくれるのだろうか。それはそれで面白いかも(昔「怪談」はかなり好きだったのだ)。


洞川のエゾビタキ。今シーズン初見。