ノゴマさんにあう

投稿者: | 2025年11月6日

大阪の公園に行って鳥活。

ムギマキとノゴマがいる、というネット情報。
はじめ、鳥活の人がいたところで尋ねてみるとそこはノゴマが出るという。
そこはあとでまた来ることにして、ムギマキがいるだろうと思われるモッコクの植栽のところに行ってみる。
鳥がわちゃわちゃしていたがシジュウカラなどの混群らしい感じ。もうヒタキの仲間は旅立ってしまったか。
原っぱのエノキにきたシメを撮っている人たちがいたのでそちらを見て、またモッコクに戻ってくる。
鳥活の人がカメラを構えていたのでその方向を見ると、ムギマキいた。
だがカメラを構える間もなく飛び去ってしまった。撮れず。
歩数稼ぎで公園の中を歩いてからノゴマのところに行くと人だかりがしていてノゴマが出入り。
最初は撮れなかったが次に出てきたときには撮れた。
ライファー。



ISO3200なのでザラザラだけど。

何とか撮れたのでお昼になったし公園を出た。
近くの市場でマグロのすきみを買って帰宅。晩御飯はねぎま鍋。おいしかった。