何が目的なのか

投稿者: | 2011年9月2日

8月22日に不審なアクセスがあった。
まず、ヨルトアサから入ってきてTOPページにきて、その後ここのページを念入りに見ていった。

ログのホスト名は
p41**-ipbf13**funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(全部はさらしません。)

HTTP_USER_AGENTは
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8J2 Safari/6533.18.5

千葉のあたりからiPhoneでアクセスしてるんだな。

だいたい、ヨルトアサに検索サイト経由でなしに来る人というのが限られているので、これは私の心当たりある人と思って間違いない。

もし、この人が私の思っている人だとすると、これまでもパソコンを変えたときとか、プロバイダを変えたときなどの節目節目に必ず私の動向を探りに来ているので、きっと今回はiPhoneを使うようになったので来たのだろうと思う。

で、何の用なんだ?

私はこの人と接触すると必ずといっていいほど健康を損ねる。
もちろん、それは私の心の弱さの問題だけれど、たとえば、スギ花粉症の人はアレルギー体質という自身の問題があることは変えられないからアレルギー物質であるスギ花粉を避ける生活を努力するように、私はこの人と接触しないで生活するのが健康への道なのだ。
それなのに、これまでも何度もこの人は私のテリトリーに侵入してくる。
その度、私は、最初のうつ病はのぞいても、胃潰瘍、円形脱毛症、不眠、しつこい片頭痛その他もろもろ、健康を害してきた。
だから以前に接触があったときも用はない入ってくるなと記した。
なのにまたこれだ。

学校でまたは親から、「人の嫌がることはするな」と学びませんでしたか?
どんな目的でも、それを斟酌する寛容さは私にはない。
23日の10時に来てから後来ていないけど(たぶんコレを読んだんだろう)また何かの節目があっても二度とこないでね。
と言っても来るのかな?
カメというよりヘビの執念深さだね。