はつてふ

投稿者: | 2020年1月6日

年始は3日まで実家に行っていた。父の給食はじめが4日なのでそれまで晩御飯をあてがってやろうと。
年末29日から6日間、給食おばさんと化したわけだ。
父は相変わらず、つまらないことで突然怒鳴ってくるのでしんどい。感情の制御ができないのはやっぱりボケてるんだろうな。
ずっと話し相手をしているともたないので、2日は夫と鳥活に出たのだが、初めて行った公園はメジロにしか会えなかった。
でも、「鳥ならぬ蝶」に会った。


イシガケチョウだった。

イシガケチョウを見たのはまだ2回目で、10年くらい?前に大和郡山市のアジサイで有名な矢田寺で見たのが初めてで、こんな真冬に成虫でいるものなのか、気候がいつまでもあたたかいからなのか?などと思って帰宅して調べてみたら、もともと南方系の蝶なので一年中成虫が見られるものなのだそうだ。
前に見たのは翅がボロボロのだったから、こんなきれいな個体を新年早々見られてなんだか気分がよかった。

そんなわけで今年もよろしくお願いいたします。