つきやみ

投稿者: | 2020年12月5日

源箱(「Gen Hoshino Singles Box “GRATITUDE”」というのが正式名称らしい)の個々のシングルに付属のブルーレイディスクをちびちびと見て、どうにか見終わったので、重い腰を上げて、シングルCDの音源をPCに取り込んだ。
Win使いの私は、音源の取り込み形式をずっとwmaにしていたのだけれど、タブレットを使うようになってからこの形式を認識してくれないことがわかったので、最近はwavを使っている。
以前に取り込んだ「Stranger」や「YELLOW DANCER」はwmaだったのでPCから削除して新しく取り込みなおした。
ついでにスマホにも取り込んで、オーディオアプリも入れてみた。

星野源のシングルCDはまるでミニアルバムで、4曲の構成になっているものが多く、そのうちの2・3曲はアルバム未収録なので、私は初めて聞く曲が多かった。まだ全部聞いてないけど、「SUN」に収録されてる3曲(「MOON Sick」「いち に さん」「マッドメン(House ver.) 」)はどれもみな秀逸で物狂おしい感じで気に入ってしまった。
最近の「うちで踊ろう」も「折り合い」も私にはあまり響かなかったので、やっぱり私は「SUN」周りの星野源がドンピシャなのかもしれない。

初めて聞く歌がお気に入りの時は、何度も何度も繰り返し聞く人なので、あまりにたくさんの曲を全部聞けるような気がしないけど、付録映像の方もちびちびと全部やっつけられたので、これからの寒い季節、インドアでちびちび消化しましょう。


ホムセンで買った68円のビオラ。

さて、今日は昨日届いたユリの球根を植えた。


素晴らしく立派だ。これならきっと咲くな。
新潟の糸魚川から来た球根。ありがたい。生きていられたらなるべく維持できるようにがんばるから。