ちょびっと熊野古道
熊野古道の初心者向きコースでアサマリンドウが咲いているというので、かなり長いドライブになるけれど夫が連れて行ってくれるということで家を6時に出た。 京奈和で五條までの間、朝焼けの山の上にピカピカの飛行機雲を引いた飛行物体… 続きを読む »
熊野古道の初心者向きコースでアサマリンドウが咲いているというので、かなり長いドライブになるけれど夫が連れて行ってくれるということで家を6時に出た。 京奈和で五條までの間、朝焼けの山の上にピカピカの飛行機雲を引いた飛行物体… 続きを読む »
朝から二上山へ。 6月に登った鹿谷寺を通るルートで登った。 秋の花は地味目のキク科のお花。 テイショウソウ。 コウヤボウキ。 オケラ。オケラの花目当てなのになかなか見つけられず、下山時にやっと見つかった。 シラヤマギクと… 続きを読む »
金欠病(泊りがけのお出かけなどしたもので)なので休日の過ごし方は例のごとく、車で行けてお金のかからないところ、ということで、近所なのに行ったことない屯鶴峯(どんづるぼう)に行くことにした。 駐車場に車を止めて池の北縁を通… 続きを読む »
日帰りはしんどかったので、一泊してきました。
六甲高山植物園に行ってきた。 つーっと飛んで着地して、とことこ歩く。 「道教え」のハンミョウさん。 前から見ると、なかなかコワモテ。